2023/08/15
2023シーズン、裏六甲シャワークライミング、前半終了!
2023シーズンの裏六甲シャワークライミング、前半の日程が終了しました
今シーズン前半は、透明度も良く、沢のコンディションも上々
お天気にも恵まれて、15回も開催させていただくことができました
キャニオライズ アウトドアプロデュースのシャワークライミングは、美味しい山ごはんランチつき!
シャワークライミングのみならず、山ごはんランチを楽しみにして、ご参加いただく方が増えてきたように思います
初心者の方から安心してご参加いただけるコース設定の、裏六甲シャワークライミング
今年はシーズン前半で、すでに100名以上の皆様にご参加いただきました
沢から出たら、温泉へ!
お盆明けからは、シーズン後半スタートです
夏はまだまだ終わらない
花崗岩に磨かれた、水のきれいな裏六甲の沢で、美味しい楽しい涼しいシャワークライミング
シーズン後半も、皆様の笑顔にお会いできますことを、心よりお待ち申し上げます
グルメハイキング
(調理師名簿登録番号第164701号尼崎市保健所営業届出済)
2023/08/08
今週も裏六甲シャワークライミング!
今週も裏六甲でシャワークライミング!
今シーズンは例年よりちょっと早めの開催になりましたので、7月15日の初日から8月のお盆までの前半で、16回の開催を予定しております
連日の開催で、今シーズンもすでに多くの皆様の笑顔にお会いさせていただいております
キャニオライズアウトドアプロデュースのシャワークライミングは初心者の方から安心してご参加いただけるコース設定!
そして美味しいアウトドアランチつき!
花崗岩に磨かれた水のきれいな裏六甲の沢で涼しくシャワークライミング!
皆様の笑顔にお会いできますことを、心よりお待ち申し上げます
2023/07/26
山の上から花火大会を見るナイトハイキング!
花火大会を山の上から見るナイトハイキングを行いました!
4年ぶりに開催された、芦屋サマーカーニバル
メインイベントの花火大会を六甲の風吹岩近くのポイントから鑑賞する、ちょっと夜遊び気分のナイトハイキング
少しずつ暮れていく山道を登り、ヘッドライトを点灯して、たどり着いた先には1000万ドルの夜景
鑑賞ポイントに到着後、程なく花火大会が始まりました
山の上から見る花火
夜とは言え、地上は暑いのでしょうが、山から吹く風は涼しく心地よい
花火大会終了までゆっくり鑑賞し、いよいよ下山開始
真っ暗な山道をヘッドライトを頼りに慎重に歩を進め、予定通りの時間で保久良神社を経て阪急岡本に無事到着
非日常的なナイトハイキングと山の上からの花火鑑賞
今夜も楽しい、花火大会鑑賞ナイトハイキングでした!
皆様、ご参加ありがとうございました!
2023/07/18
裏六甲シャワークライミング 2023シーズン開幕!
夏本番!
2023シーズンの裏六甲シャワークライミングが開幕しました!
今年は早い時期から沢の透明度が良く、水量も落ち着いていて、コンディションも良い感じです
初心者の方から安心してご参加いただけるように、毎年シーズン前には、下調べを念入りに行っております
キャニオライズ アウトドアプロデュースのシャワークライミングは、美味しいアウトドアランチつき
今年のメニューは、人気の定番メニューの生ハムとトマトとバジルの冷製パスタ、新メニューのトルティーヤロールという、野菜たっぷりの二品をお召し上がりいただきます
今シーズンの始まりは、海の日を含めた三連休からスタート!
今年も素敵な笑顔の皆さんにお会いすることができました
暑い夏は涼しく沢登り
美味しい楽しい裏六甲シャワークライミング!
花崗岩に磨かれた、水の綺麗な裏六甲の沢で、美味しい山ごはんランチとともに、皆様の笑顔をお待ちしております!
グルメハイキング
(調理師名簿登録番号第164701号尼崎市保健所営業届出済)
2023/07/08
夜の飛行機の離着陸と美しい夜景を見るナイトウォーキング
夜の飛行機の離着陸と美しい夜景を見るナイトウォーキングを行いました!
先日、日中に行ったシティウォーキングと同じルートですが、夕方から夜のウォーキングということで、ちょっと夜遊び気分
飛行機が頭の真上を通過して着陸する、航空マニアの聖地と呼ばれる千里川土手
夕暮れの山を背景に、飛行機が着陸するシーンはどこかドラマのような感じもします
オールドファンには懐かしのジェットストリームの名ナレーションが聞こえてきそうな着陸シーンです
千里川から30分歩いて、滑走路横の公園施設、伊丹スカイパークに到着
飛行機の離着陸を真横で見られる公園
すっかり日も暮れて、滑走路の向こうには美しい夜景が見えます
閉門時間に注意しながら、広いスカイパークを着陸ポイントから離陸ポイントへ移動
ちょっと歩いてJR伊丹駅で解散しました
夏の夜遊び街中ウォーキング
今日も楽しいナイトウォーキングでした!
皆様、ご参加ありがとうございました!